初めてのWEBデザイナーさん育成

独学で、デザイナーになって、10年。

しかし、私が、デザイナーを目指したのが、小学校の時。

卒業アルバムに書かれた将来な職業「デザイナー」

これが、私を一番助けてくれたのかな、、、って思うことが増えました。

 

最近デザイン補助のWEBデザイナーを入れたので、自分がどうやってデザインを教えていくか悩んでいますが、、、

 

実際に作ってもらうと、思いもよらないデザインが出来上がるもので、、、

これも、通常のデザイナー観点で考えていると、、、

「こんなこともできないのか?知識がないのか?」

と思ってしまうのですが、、、

 

教えてくれる人がいないとこうなるのね、、、と

すごく感じました。

 

人間教えないと、当たり前だと思っているお茶出しさえできないものです。

これは、客観的思考の私の良いところ(笑)

自分が実際にお茶出しを教わって、「へー」って思った経験に基づいています。

 

MUDORA run partyのWEBデザインの教科書をつくるよ

 

デザイナーさんに入ってもらって今1週間です。

2名入ってもらってるのですが、、、もちろん、それにより、さらに忙しくなっています。

指示と確認と教育の仕事が増え、それでいて、その対応がほぼ初めて。

コーダーさんの時は、どちらかというと、お任せ的な感じだし、ネットショップは、前任者に教育をほぼお任せしていました。

 

WEBデザイナーを育てる!

すごい大変!

 

意識の差もあります。

知識の差もあります。

技術の差もあります。

センスの差もあります。

それでも、私流のWEBデザインを教えるために、2週間に一度は勉強会をすることにしました。

 

知識の差は否めない

 

小さなWEB会社です。

基本的に私が、プロデュースを考え、独自コピーにデザインを載せます。

それを、普通の人にやってもらうと(任せてしまうと)

思わぬものができることに気がつきました。

 

特に知識の差があります。

私は、すでにデザイナーとして多業種訪問し、知識もたくさんあります。

特に、インテリア科を出ているので、家具や木工関連は強いので、

ナラの無垢家具というと、ナラ(オーク)の一枚板を想像できますが、これを素人の人に口頭で伝えると、テキスト上では「楢と椋家具」に変換されていました。

 

他は、見ているお客様に全然必要ない知識をテキストにして表現。。。

商品の上に思いっきり他のデザインがかぶってる。。。

 

ああ、そういうことなんだ。。。

知識が違いすぎるし、デザインに一生懸命で客観視できないんだ。。。

ということに気がつき、、、

デザイナー1年生から勉強を教えないとダメなんだと、、、

普通に思いましたよね。

 

まず必要な意識を植えるために

高校はインテリア化で、選択科目で、製図とデザインを専攻していました。

製図は今でも苦手だけど、、、

授業は手書きで、ドラフター(製図台)でやっていましたが、、、それでも真っ直ぐな線を引けません(苦笑)

製図のおかげで、一点透視図や二点透視図がわかるんですよね。

レタリングやトレースの検定も受けてるし、、、

専門学校や大学へは行ってないけど、高校で得られた知識の大半で今ができてると思います。

しかし必要なのはこういう技術面より

 

仕事としてのWEBデザインの意識。

 

自分が好きなデザインしかできないのが超初心者。

WEBデザインの中の主役が見えなくなっている状態です。

主役を輝かせることができないのは、

「売る意識が低い」

からなんですよね。

 

「お客様の報酬が、自分の報酬」であることに気がついていません。

その辺の徹底的な意識を持たない限り、WEBデザインはきっと技術面以外は上達しません。

ただ、お金のために働かされているロボットです。

こうなると、どんな会社からも必要とされないくなるので、今後の人生楽しくありません。

だから、私はきっと、この仕事をする幸せさを教えなきゃと思いました^^

 

生産力より創造力を

今、必要な時期にこんなことが起こっているなと感じます。

すごく、時間が作れないけど、将来の目標に「WEBデザインの学校」を置いてるので、ここに来て、そのマニュアル作り(準備)を開始しなさいという、神様からのアドバイスですよね^^

 

めげずに、MUDORA run partyのデザインの教科書を作っていきます。

それとともに、自分の使ってるデザインソフトをFWからイラレかフォトショに変えようと思っています。

自分も一緒に、勉強、成長の時期です。

 

新しいスタッフというのは、必ず、手が足りないから入ってもらうものだと感じています。

だから、会社だって、本人だって、「生産力」を求められているような気になっています。

私もそんな感じはありました。

しかし、本当に必要なのは違いましたね。

「時間がかかっても、良いデザインが欲しいです」

 

「デザイナー」っていう言葉に重みをつけたい。

だから、私は、きっと教科書作って、MUDORAのWEBデザイン協会を作って資格を作ると思います^^

売れるWEBデザイナーにみんななりなさい!

なんて感じでね。

 

やりますよ!

福山のホームページ、SNS運用は
お気軽にご相談ください

ご不明な点にお答えいたします。
WEBのことでお困りでしたらお電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

受付時間:月〜金 10:00〜17:00