女性に多いウツ状態の対策を考える

近年、年に2,3回ウツになる佐光です(汗)

今年2回目です(大汗)

女性特有ウツ×持病から来るウツ=ダブルパンチです。

私の場合は、「佐光さんでもウツになるんですか?」と言われるほど表面的には見えないらしいのですが、(見せないでしょ普通)

ずーっと体調悪く、のどのつまりを感じ、仕事のやる気の低下が著しいです。はっきりいって、パソコンあんまり触りたくない(苦笑)

ちょっとこの前に頑張りすぎた感があったので、しかたないかなと(寝ずにずっと仕事してた)

 

ストレスというやつの現象は1ヶ月後にやってくるそうです。

円形脱毛症とかも、後に来るといいますしね。

だから、今そこまでストレスを抱えてなくても反動が後でくるんですよね。

 

 

さて、女性特有のウツを持っている人は、実はあなたのまわりにも沢山います。

プチウツ状態というのでしょうか・・・以下の症状の人は結構それです。

 

・FBで過剰に書き込みをしている(心配して欲しい、かまって欲しい)

・急に落ち込んだり、急にイライラしだす(女性ホルモンの過剰、過多)

・生理不順(女性ホルモンの過剰、過多)

・考えることが沢山ある(女性は脳梁が太いため、一度に多くの事を考えている)

・家事と仕事、子育てをしていて、いつも部屋がキレイ(神経質)

・いつも家にいる(女性は話すことによりストレスを発散している)

 

普通のウツより、女性特有のウツは大人の女性に起こりやすい。

気にしないで居れる人も多いみたいですが、なんか変だなと思ったらこういう事。

 

で、持病という奴がまた面倒。

私の場合、小さい頃からずっと、お腹が痛いのに、そこからなかなか脱出出来ない「過敏性腸症候群」を持っています。

母が小さい頃、これを食べればお腹痛いのが治るっていう「ブラシーボ」を作って与えてくれたくらい。

過敏性腸症候群を持っている人は、うつ病やパニック障害になりやすいのだそうです。

なぜなら、常にこのシーンで、この場面で「お腹がいたくなるかも」と頭の中で考えているので不安になるんですよね。

過敏性腸症候群の人は、間違いなく、トイレに住みたいと考えた事がある人だと、私は思ってます。

 

腸と脳は同じ働き

脳と腸は神経伝達物質や色々な細胞から出される伝達物質によってお互いに密接に連絡を取り合い情報交換するとともに、助け合って外敵から私達の体を守っています。。。。

と↑ググッたら書いてありましたが、要するにストレスを感じると腸に来る、腸が悪いと脳がストレスを感じる。

だから、私の場合は、逆説で、腸内環境を整えなければ・・・と思うように最近なりました。

もちろん、考える事を減らす、極力ストレスになりうることをしない、考えないようにしてます。

ウツは沢山寝るのは逆効果みたいですが・・・どうしても沢山寝てしまいます。

 

女性ホルモンの過多、過剰

ストレス性もあるし、男性化すると出にくくなるとも聞きます。

つまり仕事だけ一生懸命してると、男性ホルモンが異常に出るんですよね(ハゲの原因)

あとは食事のバランス・・・。(結構まっとうなはずだが)

これが恋愛すると今度は、過剰になりすぎたりするんですよねきっと(笑)

恋愛初期にウツ病になる人は多いらしいです。

 

マイナスにとらえない

たぶん、マイナスに考えてしまうと、どんどん悪化していくことだと思います。

わたしなど、毎回毎回なっては当り散らしてますけど(かまってちゃん)

「こういう時もあるさ、いまはゆっくりしよう」と考えていれば、自然と治ってくるもので、体が悪いと思えば、体に優しい行動もできるし、出来る限りストレスを環境から外します。

よくやるのが、携帯電話を見ない(休日わざと忘れてでかける)、パソコンを見ない(夜は見ないようにしたり)

夏の連休に1週間位パソコンを見なかったら、かなりリフレッシュできたのですが、リフレッシュできて仕事張り切りすぎたために、この有様www

 

何事も一生このままってわけではないので、気楽にすごしましょう!

ただ、ウツというのは、本当に深刻化すると死に至る病気です。

酷いと思っている人はすぐに病院に、まわりにそういう人がいる場合必ず病院を勧めてあげてください。

ひどいと、幻覚、幻聴の原因になります。寝不足ウツの人は特にそうです。

 

早くストレスフリーになりたい! 私でした!

福山のホームページ、SNS運用は
お気軽にご相談ください

ご不明な点にお答えいたします。
WEBのことでお困りでしたらお電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

受付時間:月〜金 10:00〜17:00