こんにちわ。2005年より自称ウェブデザイナーを語っていた佐光です。
以前、岡山で専門学校の先生をさせて頂きました。
その時、主にゲーム科の学生を教えていたのですが、そのほとんどの人が、一般企業に就職すると教えてもらいました。
それを先生たちはわかっているので、学校では、できるだけ、いろんなことをさせているようです。
実は、専門学校が、ゲーム科であってもウェブデザイン科であっても、その専門職に就ける人はとても少ないです。
なぜなら、就職先がないから。なんですよねー。
大阪や東京なら、それなりに就職先があると思います。でも、田舎は違います。
例えば、ウェブ会社の場合。少人数での会社が多く、少ないし、即戦力を欲しています。
また、給料も激安です。
なぜって?
それは、人を沢山雇うほど、この仕事は利益が出ないからです。
利益を上げる努力より、少人数で回す会社の方がメリットがあるからです。
(※メリットの話は、話すと長いので書きません。社保とか、外注とか、いろいろね。)
だから専門の勉強をしたにもかかわらず、他の業種の会社に入って、広報などの事務的な仕事をしたりしちゃうんですよね。
それで、気づいたら、あれ?私ウェブデザイナーになりたいんじゃなかったっけ?
となるわけです。
この辺で、
『よし、ウェブデザイナーにチャレンジするぞ!』
っとなれば、晴れてウェブデザイナーになる人が出てくるのですが、
大体みなさん、
『まぁいいかぁー!』
となって終わります。
専門学校を終えると、学生は就職を勧められます。
私が高校を卒業するときもそうでした。
先生方は起業について教えてくれるわけもなく。就職できる会社に学生を入れる努力をしてくれます。
WEBデザイナーは自分でチャレンジできる人がなる
『専門学校や職業訓練校でWEBの勉強しました。』
という人が、たまーに、弊社に連絡をくれます。
すごく、本当にありがたいのですが、、、見せてくれるものは過去に学校で作ったものだけです。
その方に話を聞いた時に、
「ワードプレスもできます。デザインもできます。」
と言うので、
『では』とお仕事をしてもらうと、全く形になりません。
ワードプレスを既存のテンプレートで作るのと勘違いしていたり、基本的なことを覚えていない。
スタッフが教えてあげてもわからなかったり。
その上、帰って勉強をすることもない。
こうなってしまうと、小さな会社は、雇うより、信頼できる外注のデザイナーさんやスタッフを使った方がコスト的に良いってなって募集しなくなるんですよね。
『教えてくれないんですか!?』
こう言われたこともあります。
しっかり、みっちり教えてくれる会社もあると思うのですが、弊社は、学校で習うようなことを、わざわざ手取り足取り教えるほど、暇なウェブ会社ではないんですよね(涙)
だから、ウェブデザイナーになれる人って結局、都会のWEB会社に勤めたか、運よく地元のウェブ会社に入れたか、自分で成る努力をした人だけです。
だってね、東京のWEB会社の選考だって、そう甘くないですよ?制作実績をしっかり作って、アピールできないと入社なんてできません。
自分で努力できる人は、自分の空き時間で勉強します。会社に連絡をくれたり、仕事を手伝ってみたいと言ってくれます。
結局、世の中実力主義だから、手伝って、実績を作って、選ばれるようにしているんです。
基本的には、私もそうでしたよ。
まず実績がないと、この職業はなかなか仕事をすることができないので、最初は無料の仕事をお願いしてさせてもらいました。
デザイナーって呼ばれる人は、努力の塊です。自分の周りのデザイナーさんを見てもそう思います。
WEBデザイナーにならなくていい
WEBデザイナーってなんか、キラキラした職業のようですが、本当に地味で、大変な仕事です。
覚えることが、年々増えて行きますしね。
『セキュリティー、LINEやインスタグラムはWEBデザイナーだからできて当たり前でしょう?ウェブマーケティング詳しいですよね?。メールの設定教えてください。』とか。
学校で習わないようなこと、平気でお客さまは聞いてきます。
『サーバーの仕様が変わりました。検索順位が落ちました。メール設定でDSNを追加してください。バックアップとってください。ホームページが落ちてます。画面を開いたら真っ暗です。治してください。』
最初は私も『どういう意味ですか?』って聞き返したくなりました。(もちろん今は知っています)
『写真ってどうやったら綺麗に撮れますか?どうやったら商品売れますか?ネットショップってどこがいいんですか?サーバーってどこが早いんですか?他社はこうしています。動画を作りたいんですけど。名刺や、パンフレットも!メルマガってどうやったら配信できるんですか?』
『それってウェブデザイナーの仕事ですか?』
しかし、この答えは、ほとんどYESです。
ウェブデザイナーのお仕事は、『ウェブサイトのデザインしてください。』とか『コーディングしてください。』とか『バナー作ってください。』
とかより、実は、お客さまのお悩み相談係がほとんどなんです。
だから、これって面倒だなって思う人は、本当にウェブデザイナーなんかならない方がいいですよ。
参考にしてくださいね。
福山のホームページ、SNS運用は
お気軽にご相談ください
ご不明な点にお答えいたします。
WEBのことでお困りでしたらお電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。