2017年5月20日(土)ランディングページ講座の感想と質問の答え

5ヶ月ぶりのランディングページの講座を開催しました。

デザイナー佐光です。

 

今回もストリートアカデミーさんと自社のブログなどで

簡単に告知させていただいて講座を行いました。

 

今回は以前よりバージョンアップ。

内容がさらに広がり、

よりわかりやすくなったと感じます。

 

新しくなったため、若干あたふたしたり

風邪のため、喉や鼻が詰まったりで大変失礼だったとは感じますが、

しっかり聞いていただけたことに感謝しています^^

 

病院に勤務の方、お店などをプロデュースされる方。。。と

今回も一般の方が参加されていたので、

そういう人たちにもっとウェブを使って

アプローチしていく方法を考えたいなと感じました。

 

アンケートはいつも自分自身への課題となっています。

ご協力ありがとうございました。

質問とともに紹介させていただきます。

 

今回の講座はどうでしたか?

2時間という短い時間でしたが、基本的なことが知ることができました。

ワークショップ形式は、他の意見や例も知ることができたので大変良かったです。

 

実務に直結する内容で非常にためになりました。

 

ランディングページに載せる各要素についてもうすこし細かく行って欲しかったです。理解がしっかりとできない部分がありました。

 

悪い例、良い例の見比べ画像がわかりやすかった。

笑顔で楽しく接してくれて安心して授業が受けられました。

ついおしゃれ、きれいとデザインを考えてしまうけど、今回の講座でダサくてもつたわったり、要素を確実に入れる大事さが勉強になりました。

とてもおもしろかったです。ありがとうございました。

 

LPは作ったことがなかったのですが、普段作っている商品ページとはまた全然違うことに気づき勉強になりました。

デザインばかりきにしていたのですが、クリエイティブではない一般的な視線見ることも気づきました。

 

LPの構成がわかり、自分も作ってみたいと思いました。

想像したよりもきがるにできそうです。

とても勉強になりました。ありがとうございます。

 

LPを作るのに、順番がわかって良かった。

 

ランディングページを今までなんとなくでしかみていなかったのが、具体的にどんなことを考えて作っているのかの見るポイントがわかったのが良かったです。

また、思ってた以上にシンプルなランディングページが作れることがわかったので作りやすくなりました。

 

要素について、もっと詳しく教えて欲しいという答えがありました。

「伝わっている」と感じていた部分が、

そうではないことに気がつけて良かったです^^

 

詳しくわかりやすい教え方を目指していきます^^

みなさまありがとうございます。

 

わからないこと、他に知りたいこと

アンケートの質問に答えていきます。

ターゲット、押し、キャッチコピーの作り方が知りたいです。

ターゲットの決め方ですが、まずターゲティングという手法によって、販売の市場を決めます。

これはググって調べていただきたいのですが、最近は、まず売ってみて、そこからターゲットを絞り込むという手法もあります。

私も実際に、天然石を売ってる時、お客様のレビューによりターゲットを変えて売れたことがあります。

 

ターゲティングさえできれば、押し(ベネフィット)やキャッチコピーも考えやすくなるのかなと感じますが、、、

キャッチコピーは練習、練習、練習ですね。。。

見て覚える、聞いて覚える、考えて覚えるしかありません(ごめんなさい)

 

セールスレターとの使い分けがまだよくわかりません。

セールスレターは、いわゆる高額商材の販売、メルマガ斡旋、教育系などによく使われている手法で、高度な商品説明だと私は感じています。

読ませて、納得させて、勉強させて、落とし込む感じで、すぐに販売に持ち込む、、、より、一回メルマガに落とし込んで(勉強させて)販売するイメージが強いです。

 

ランディングページは、比較的低価格な商品、似通った商品が多いもの、画像で見た方がわかりやすいもの、右脳系の人(女性的な人)に有効な販売方法です。

 

しかし、こればっかりは、いろんなページを見てもらいながら、実践していただかないとなかなか、わからないかもしれません。

他の商品ページなどを見ながら勉強してみてくださいね^^

 

 セールスレター、LPを作るのにオススメの書籍があれば教えて欲しいです

セールスレーターで有名なのは、究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル

という本で、古いのですが、だいたいこれの応用で書かれたものが多いのだと感じています。

ダンケネディーさんの本は、いろいろあるので参考にされると良いですよ!

 

LPのオススメ本は残念ながら知りません。。。というのもうちの構成がオリジナルすぎてよくわからないのです。

やずやの話をしましたが、あれは加藤公一レオさんという人が書いた本なので、参考にしてください。今のLPとぜひ見比べてください。

この内容は、参考程度で良いかなと考えています。

 

  • AI,Psで作る方法が知りたい
  • 実例を見ながらさらにディスカッションする講座が欲しい
  • LP作成において具体的なデザインの仕方が知りたい
  • 文字画像の配置やバランスなどがさらに細かく教えていただけると嬉しい

 

構築方法を教えていけたら、さらに知識も深まりますよね^^

少し課題であるべきところです。

どこまでが、ランディングページで、どこからがウェブデザインか?と考えているところです。

講座が作れればまた、声をかけさせてください^^

 

ウェブデザインで何か良い勉強法や、仕事の取り方があれば教えてください。

私は独学でデザイナーになりました。

とにかく自分のアピール方法として一番有能なものはブログだと感じています(ここ)

 

勉強のやり方は、やるについて自分なりが見つかるはずです^^

私の場合すぐにHTMLを捨てたので、あとは楽でした。

(デザインとマーケティングだけを考えていた)

 

仕事は、最初は、木の葉っぱを掴むのではなく、木の根っこを掴むようなイメージの方が早いです(つまり代理店と仲良くなる)

自分だけのお客様ができたら、そのお客様を大切にし続けることです。

何事も、マーケティングの理論を知り、ライフタイムバリュー(ぐぐってください)を大切に考えていけば良いと考えています。

新規客より、すでにいるお客様が一番大切です。これだけ覚えておいてください。

 

今回の講座は前回の講座といろいろ変わりました。

ランディングページも流行り、スタリがあるので、いつも同じことは教えていません。

とくに今回大きく変わったのは、今までおしえていた要素が1つ増えたこと。

社会的信用要素を強く押したところ。

色に関して、具体的に伝えるようになったところ。

かなと思います。

 

そして、気になるやずやのランディングページ。

なんかこれでいいとは思うんですけどね。。。

このランディングページは、訴求強めです。

 

何言っても、テスト大前提なのがランディングページです。

そこをしっかり覚えておいて、必要な方はウェブ解析士を取得ください(苦笑)

 

 

次回のランディングページの講座の予定はまだありませんが、

こういった講座に参加されたい方はぜひ、講座案内のメルマガにご登録くださいね^^

(メールアドレス登録後、メールに認証が届くので、そちらを教えてください)

 





福山のホームページ、SNS運用は
お気軽にご相談ください

ご不明な点にお答えいたします。
WEBのことでお困りでしたらお電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

受付時間:月〜金 10:00〜17:00