絶対出来ないと言い張ったサイトが出来た(笑)(製作実例)

昨日、二つのサイトがオープンしました。

気が緩みまくっております(笑)

こんなタイトルなんで、さぞ難しいサイトを作ったかといえば、そうでもない(笑)

スタッフはレスポンシブにするために苦労したかもしれないけどね。。。

(ちゃんとデザインはレスポンシブ用に320pxと640pxも作りましたよ!)

では、なぜ私は「絶対出来ない!」と言ったのでしょうか。

 

 

実はこれ、クライアント様にお話してないのだけど、、、まーぶっちゃけときます。

それは随分前の、ある4月の事。。。

うちのデザインでは無理なのでってお話が、Facebookで来ました。

スクリーンショット-2015-10-01-20.40.55

というやりとりがありました。

なんと元WEBデザイナー、元モデル兼フォトグラファー、元エステティシャン、(現)キャンドルアーティスト様がクライアントという事で、、、

長年の経験から

 

「絶対出来ない!」

 

って話てました(笑)

 

でも結局「じゃ、紹介しとくから、、、」

って事で、お会いすることになり、話をしたら、うちの前に2件断ってる!!!!!(デザインなどで)

 

これは、できる事なら、ダメなら早くダメと言って欲しい!!!

 

心理で、見積もりと同時にトップデザイン案出しました(苦笑)

そうすると、意外にも!?受け入れていただけました。。。

 

 

まぁ、、、そこから事情があり、少しあき、8月からの制作となりました。

いろいろ勉強をさせていただいたと思うし、素敵な話が出来き、知識もいただき、クライアントさんも本当に素敵な方で実際問題、考えてた苦労はありませんでしたが、、、本当にある部分のデザインでつまづきました。

そのある一部分だけ、最後の最後に出来た感じです。

 

 

さて、このサイトは、

「シャビー」な感じ

がメインテーマだったのですが、、、

「シャビー」ってどんな感じですか???って思わず聞きましたよね。

シンプルになりすぎず、可愛くなりすぎずっていうのが、だいぶ難しかったです。

TOPは結構かわいいと思いますが。

 

 

 

制作は、個人的にWordPressの最近の改ざん問題や、更新によるバグなどが気になるので、ブログ部分以外は、HTMLにしました。

元WEBデザイナーさんだから、HTMLのほうがむしろ楽かと、、、

 

 

今後も、仕事面でお付き合いが長くありそうです^^

まだ、サイトにもいろいろ問題があるので、その辺の解決もおいおい。。。

こういう最強の思い出があると、後々頑張れそうな気がします。

今回はデザインに勇気を持つ大切さを知りました(苦笑)

リリエルキャンドルデザイン

リリエルキャンドルアート協会