小さい頃からデザイナーになりたかった佐光です。
でも、中学校の時、他に何かなるとすれば間違いなく「保母さん」だなと思っていました。
理由が二つ。
1.子どもが好き
2.中学の保育園実習で、一番人気中学生になりご飯を一緒に食べれなくて泣く子まで出た
やっぱり好きって強いな〜とあらためて実感しています。
子どもは、何をしてても一生懸命で、何かと褒めてあげたくなるんですよね^^
誰にたいしても、これができる立派な講師になりたいです!
さて今回のランディングセミナーについて書きます。
やっぱり道に迷われる
前回もそうでしたが、教室までの駅から短距離。
それでも道に迷われる方がいるので、次回はさらに注意を促しわかりやすくしようと思います。
これまでわかってなかった教室のあるビルの名前も先ほど調べました(遅い)
案外本業デザイナーさんは来ない
これをする前は、制作会社のWEBデザイナーさんが来て当たり前なんだろう、、、と思っていましたが、
前回から見て、販売会社のデザイナーさんは来るものの、本業WEBデザイナーさんは来ていません。
今回は、マーケティング系の方が二人^^
私も良い勉強になりました。
制作は全然できない方が今日は参加されていたので、家に帰ってなんとなくチャレンジしていただけたら嬉しいです^^
今回の改善点
前回、実は後に、ちょっと注意を受けたところもあって、今回は一応、確認しながらやったつもりです。
もちろん、ランディングページが本当の勉強すべきところなので、制作についての説明は軽くなっていますが、、、前回よりはうまくできたかな〜。
あとは、内容が若干バージョンアップ、、、したのですが、次回ももう少し書き方を変えてわかりやすくする予定です。
今回の反省点
時間配分で、今回は少し押してしまいました。
前回は逆に、早く進みすぎました。。。
その変の調節がまだうまくいってません。
時間配分をうまくしないと。
あとは、ちゃんとお茶を用意するようにしないと、、、、
今回の生徒さん
みんな、優しそうで、人の良さそうな人でした。
熱心に聞いていただけて良かったです^^
「この部分は◯◯要素じゃないですか?」
ってビシっと私の間違いを注意してもらえたし(笑)
「ああ、その人有名ですよね」
「会社でその人の本を勧められました」
っていう、ランディングページ有名人が、やっぱり有名人だったこともわかりました。
ワークショップでは、リーダー格になってくれる人もいたし、みんな発言をちゃんとできていたと思います。
何度かやりましたが、ワークショップは1チーム3名が望ましいなと思っています。
だから、できれば3名で割り切れる数の方がやりやすいですね。
生徒さんの感想
- ワークショップの時間が確保されていたので座学での内容を理解しやすかったです。
- あまりこったデザインんいしないほうがいいことにビックリしました。考え方がよくわかりました。またいろんな方の意見が聞けてよかったです。
- ランディングページの作り方が一通り理解できた
アンケートのご協力いただきました。ありがとうございます。
次回のランディングセミナー東京予定
次回は、4月23日(土) 13時〜16時の予定です。
ご興味あるかたは
福山のホームページ、SNS運用は
お気軽にご相談ください
ご不明な点にお答えいたします。
WEBのことでお困りでしたらお電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。