今年も高い山越えれますように。

リッツカールトンからの景色

忙しい今年が始まりました。

やるぞっ!て気分は大きいですね。

ゆっくり休んだし、こんなきれいな景色の見えるところに4日間も泊まってたんだから、

そりゃ・・・頑張りますって。

 

 

今年の目標です。

■天然石の販売・ネットショップでの目標

ブランディングを突き詰める

ブランディングとは簡単ではないし、包装、見た目だけじゃないと思います。

今年は、実店舗が仲間入りするので、会計面やスケジュールなどでも大きく変化が予想されます。

今は流行ってるからいいけど、もう成熟期です。これからは下降傾向の天然石。

ジャンルを絞り、そのジャンルで満足度を1番にできるように心がけます。

 

■WEBデザイナーとしての目標

型にはまらないWEBデザイナーになる

勉強すればするほど型にはまってしまうのがWEBデザインです。

この間のCSS Nite広島で勉強したことは、非常にためになりましたが、

先生がいて、『これが常識で、これがいい』となると、まるでそれをしないのが『非常識』のような感覚になってきます。

特にグリッドデザイン。

実は私の好きなのですが典型的すぎて、みんな一緒です。

 

WEBのプロデザイナーの人達は口々に教えるし、これからも出回るでしょう。

知らない人はチェックしてください。

 

■参考サイト 黄金比率

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/206.html コリス様

■グリッドデザイン

http://www.hereticanthem.com/webdesign/401/  hereticanthem様

■カラースキーム

http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/752.html コリス様

 

これらは、WEBデザインを簡易にする為に役立つでしょう、そして見栄えもよく、お客様に、

『理論』つけて、WEBデザインのよさをアピールすることができます。

 

だけど、私が目指してるデザインはここにはないんですよね。

本当に、まねするのは得意だし、好きです。

だけど、まねできないWEBデザインをしたいのが、本当の私です。

欧米デザインの流行に負けないように頑張ります。

 

WEBデザイン(自社)サイトを作る

 

去年作ると決めて、やっぱりできなかったサイト。

迷いに迷ってましたが、今年こそは!

関連会社・提携リンクもブログ先に作らせて頂いた事だし、

完全にデザインだけで売れるサイトを作りたいとは・・・思っています。

 

人付き合いを慎重に考えながら仕事をする

実は去年一年で付き合いをやめさせていただいた会社が何件かあります。

私は自分のデザインという仕事をあまり『お金』で考えていないので、

『お金だけでものを言う』人を非常につまらなく思ってしまうのです。

当然お金は大切ですし、仕事をやっていく上での活力です。

ただ、『感謝されない仕事』はまったく、つまらないのです。

『好き(な仕事)だから(この仕事で)喜んでもらいたいと思う。』

この気持ちが理にかなわないと・・私の仕事はいつもダメダメです。

長く付き合いたいと思う人は、やはりそれなりの理由があります。

お客様に私を選んでもらえるとき、私もちゃんと選んで仕事をしないといけません。

これは、非常に難しいことではありますが、毎年悩むことで、そこをうまくすることは永久的な目標です。

落ち込まないように、ほどほどの目標として、考えていきます。

 

 

以上、今年の目標として

一応2番目のWEBサイトを作る目標を一番としてw行きます。

 

今年もよろしくお願いいたします。